同好会
囲碁同好会
囲碁とは交互に盤に石を置いていき、自分の石で囲んだ領域の広さを競うゲームです。基本ルールは簡単ですが、一手、一手に意味があり、その着手にも数限りない着手点があります。どうすれば、勝てるのか考えることが脳を刺激し、認知証を予防する効果があるといわれています。最初の取り組みは難しいと言われていますが、一度覚えるとその面白さにのめり込んでしまいます。これからの長い人生、楽しく過ごしませんか。経験者、未経験者問わず囲碁に興味のある方は、是非ご参加ください。はじめての方、懇切、丁寧にご指導させていただきます。
【活動状況】
- 例会 原則は月一回を目標にしています。次回例会は例会後、協議して決定します。
-
近畿労金退職者囲碁大会 年1回本部主催で行われる大会に参加しています。
2019年は11月17日〜18日に六甲保養荘にて開催されました。
2020年は11月8日〜9日に六甲保養荘にて開催予定です。
【世話人】
会長 上田公美、 副会長 永田孝夫、 世話人 戸田雅美
カラオケ同好会
飲んで、歌って、ストレス発散!
【活動状況】
- 例会 年2回を目標にしています。内一回は、1月から3月の湯かいリゾートの激安期間に一泊の温泉カラオケを設定しています。
- 2019年度は、2月16日〜17日に湯村温泉に行きました。
【世話人】
梶タカ子
ゴルフ同好会
近畿労金退職者会大阪支部の会員相互の親睦を深め、ゴルフに興味のある方の集まりです。但し、決して上手な方だけの集まりではありません。どなたでも入会できます。
【活動状況】
-
関西支部との合同コンペ「第二夏・冬杯」を年2回開催しています。
2019年は、5月に奈良万葉カンツリークラブ、11月は泉佐野カントリークラブにて開催しました。 -
近畿労金退職者会親睦コンペ(本部主催)に年1回参加しています。
2019年9月に新奈良ゴルフ倶楽部にて開催され8名参加しました。 - 秋の一泊旅行の2日目にゴルフコースの設定を行っています。
2019年は白浜ゴルフ倶楽部でプレーしました。
【世話人】
戸田雅美、 福間清
遊食倶楽部
2019年6月:大阪・近大マグロ
この倶楽部は、B級グルメが話題になった頃、会員・会員家族でグルメめぐりをして親睦を深めようと発足が決まりました
働いている頃は職場の仲間と歓送迎会や忘年会等で美味しく食事をしていたものですが、退職後は如何ですか?
この倶楽部は、関西で人気があり予約をしないと中々行けない美味しくて雰囲気のよいお店で食事を楽しみ、史跡やとっておきの場所を訪れると言う欲張りな倶楽部です
「このお店は!!と思う情報 」 と多くの方のご参加をお待ちしています
【活動状況】
因みに今まで、下記お店に行きました
京都・・・十駕、ザ ソウドウ、楼蘭(しょうざんリゾート内)、一の傳、聖護院・御殿荘
兵庫・・・神戸プレジュール
奈良・・・杉幸園、青葉茶屋
大阪・・・ベツジン、近大マグロ
【世話人】
小林幸子 天野みどり
ハイキング同好会
2020年11月例会:奈良・高取城址
1998年大阪労金山岳スキー部が解散した後、有志でハイキングの例会を続けて行こうということになり、今までやって来ました。
【活動状況】
- 2019年度の例会は、、4 月:私市〜盤船神社、5 月:杣谷〜布引貯水池、6 月:二上山、8 月:暗峠〜 枚岡公園、9 月:柳生街道〜若草山、11 月:中山連山縦走、3 月:風吹き岩 を実施しました。
【世話人】
代表 三野直、 中間一司