お知らせ
労働者自主福祉講座
《社会的連帯経済の歴史と協同組合の役割》
2025年3月12日
大阪労働者福祉協議会が「第10回労働者自主福祉講座」を開催されます。会場参加は、定員が限られていますので
オンラインでの受講をおすすめします。
今年は「国際協同組合年」です。今回は、「労働者協同組合について学びませんか?」をテーマに
開催されます。参加費は無料です。定員は会場は50名です。
詳しくはこちらのチラシ(PDF)をご参照ください。
●日時
2025年5月16日(金) 18時30分〜20時30分
●講演
社会的連帯経済の歴史と協同組合の役割
講師 伊藤治郎(日本協同組合連携機構(JCA)常務理事)
大阪における労働者協同組合や協同労働の取り組み
報告 高橋弘幸(労働者協同組合ワーカーズコープセンター事業団 関西事業本部本部長)
●会場
エル・おおさか南館10階 1023講習室
大阪市中央区北浜東3−14
最寄駅 京阪・地下鉄「天満橋」より西へ300m
京阪・地下鉄「北浜」 より東へ500m
●参加無料
会場参加は、定員50名まで
オンライン受講は、チラシのQRコードから申込み願います
●申し込み・問い合わせは
大阪労働者福祉協議会まで
ホームページhttps://osakarofukukyo.or.jp または
電話(06-6943-6025)