お知らせ
国際協同組合年記念シンポジウム(11月16日)のご案内
===ILOがめざす社会正義について考える===
2025年7月2日
今年は国際協同組合年です。それを記念してシンポジウム「労働組合と非営利・協同セクターの協働がより良い未来を築く」
(主催:全国労働金庫協会・近畿労働金庫)が2025年11月16日に催されます。
会場定員300名・オンライン定員500名、参加費無料ですが先着順の受付です。
詳しくはこちら(PDF)をご参照ください。
●日時
2025年 11月 16日(日)13時30分〜16時45分
●会場
ホテル日航大阪 5階 鶴の間
大阪市中央区西心斎橋1−3−3
●基調講演
労働組合がつくった協同組合「ろうきん」と
それを支える労働組合の成果と社会的意義について
基調講演者 クレッグ・チャーチル(ILO社会的金融プログラム責任者)
●パネル討議
労働組合と非営利・協同セクターの協働がより良い未来を築く
パネリスト 安部匡伴・網島雅彦・杉本貴志・永井美佳・奥村仁美
●入場無料
先着 会場300名・オンライン500名まで
●申し込み
チラシのQRコード(シンポジウム申込フォーム)より